道の駅明宝のすぐ裏にあるキャンプ場。2014年までは大谷森林キャンプ場という名称だったようです。橋を渡って川を越えた先にあります。サイトの管理はご家族でされている様子。川のそばということで、川遊びも目的にしたファミリーキャンプが多いようです。キャンプ場では、子供向けにカヌーの体験やバードコールの製作体験など、体験型のイベントが多く開催されています。
サイトの半分くらいがバンガローサイト。そのバンガローも斜面に作られているものがほとんどで、バンガローのすぐ隣まで車やバイクでは行けないところ。バイクで行く場合は、キャンプ場の敷地中央にある駐車場に停めることになります。
キャンプ場の一番奥にオートサイトが全23区画あります。こちらはもちろん車やバイクで乗り入れ可能です。地面は砂利。
バンガローサイトとオートサイトの間に、フリーサイトがありますが、スペースはそれほど広くはありません。木もあるので、テントは8箇所くらいしか設営はできないように感じます。また、バイクでも乗り入れはできません。バイクや車で来る場合は、バンガローの時と同様に敷地中央にある駐車場になります。ただし、この駐車場はちょっとした広場にもなっており、子供がボール遊びをしていることも…。バイクでキャンプツーリングをするときには、目の見える範囲にバイクを停めておけるオートサイトの利用がおすすめです。
洗い場は、敷地内に数カ所あるようです。トイレも2箇所あるので、敷地は広いのですが、それほど困りそうではありませんでした。
キャンプ場の管理人さんは、ご家族で運営されている様子で、遅い時間だったにも関わらず下見に来たときにも快く対応してくださいました。個人的には、バイクでのキャンプは向かないけどファミリーキャンプならアリかな、と思いました。買い出しは、せせらぎ街道を上がって来る前に郡上のバローかエーコープでの購入がオススメ。
めいほうキャンプ場
岐阜県郡上市明宝大谷1023-1
TEL:0575-87-2535
Webサイト:http://meiho-camp.com/index.html
予約状況:http://meiho-camp.com/yoyaku.html
[…] めいほうオートキャンプ場 […]