道の駅パスカル清見の裏手にあるキャンプ場。一見、道の駅裏手すぐにある芝生のエリアがキャンプ場かと思いますが、そちらではなく山の方に入って行く林間サイト。芝生のエリアはホテルパスカル(2017年8月時点で休業中)の敷地のようです。ここでキャンプできれば気持ち良さそうなのですが…。
パスカル清見オートキャンプ場は、オートサイトが22区画と、バンガローが1つという小さなサイト。林間サイトですが起伏はなく、管理等含めて全てのサイトがフラットな平面上にあります。地面も、砂利のようなところではないので、テントの設営は簡単そうです。
GWごろからスタートするのですが、キャンプ場の管理人さんに聞いたところ、そのころはまだ明け方は氷点下になることもあるので注意が必要とのこと。せせらぎ街道の道中でも、特別寒いところにあるので仕方がないのですが…。全て電源サイトなので、ホットカーペットを持ってくるよう勧められましたが、バイクに積められるかが最大の問題ですね。逆に、夏場でも明け方は20度近くまで下がるので、涼しく過ごすことができます。
トンネルを越えたところに明宝温泉湯星館があるので、入浴はそちらへ。湯星館は、夜は22時まで営業しているので結構遅くなっても大丈夫です。ただ、湯星館からパスカル清見まではかなり暗い道なので道中お気をつけください。
買い物は、郡上市内のバローかエーコープであらかじめ買っておくといいですが、道の駅パスカル清見でも、明宝ハムや地酒は売っています。とりあえずの酒とつまみ程度ならここで全部揃ってしまいますね。
パスカル清見オートキャンプ場
岐阜県清見町大原(道の駅パスカル清見に入って、左手の橋を越え、橋を渡ってすぐを右に道なり)
TEL:090-5865-5319
営業期間:4月下旬〜11月中旬
Webサイト:http://hidayume.com/camp/
[…] パスカル清見オートキャンプ場 […]