郡上からせせらぎ街道に入って、しばらく進んだところで、コケコッコ村の看板が見えて来ます。案内に従って橋を渡った先に、コケコッコ村があります。コケコッコ村はメインは鶏の卵を売っているお店です。
こちらの看板商品は、もちろん卵。その日の朝産まれたばかりの産みたて卵が販売されています。新鮮な卵はスーパーで買うものと比べて味が濃く、美味しいものです。
基本は写真のように、キロ単位での購入のようですが、1個からでも購入は可能。なかなかバイクでは卵1kgを買って持って帰るのは至難の技。1個でも慎重な対策が必要になります。私は、この先の明宝高原もりっこキャンプ場でキャンプツーリングをしたときに、翌朝のホットサンド用に購入したことがあります。その時は、最初からここで卵を買うつもりでいたので、家から卵用のパックを準備していきました。よくある6個とか10個のパックを必要数分だけ切って使うのもいいですが、コンビニで売っている温泉卵1個が入っているパックがオススメ。最初から卵1個を入れるように作られているので、強度もしっかりあります。
とは言え、卵を買って帰るのは大変だという方には、同じ建物内にある「喫茶ここっと」で卵かけご飯を食べることもできます。味噌汁とお漬物もついて350円。
コケコッコ村という名前ですが、ここにいる動物は鶏だけではありません。建物の外のふれあい農園には、うさぎやヤギ、ポニーなどの動物を見ることができます。こちらは見るだけなら無料。
コケコッコ村
岐阜県郡上市八幡町市島1744
TEL:0575-77-2135
営業日:年中無休
営業時間:9:00〜16:00
Webサイト:http://www.cokecocco.com/index.html
[…] コケコッコ村 […]